「ゆうゆうゆう」は、NTTが障がい者の雇用促進を目的に設立した「NTTクラルティ株式会社」によって運営されています。
2009年7月24日掲載
旬の枝豆と香ばしいじゃこをご飯に加えた食欲促進効果のある一品!
材料 | 分量 |
---|---|
米 | 2合 |
枝豆 | 60g(正味。30サヤ分くらい。) |
じゃこ | 50g(しらす干しよりも「かちり」と呼ばれる乾燥したもの) |
トウモロコシ | 150g(缶詰代用可) |
ごま油 | 大さじ2 |
レシピ提供:料理家・洋菓子研究家奥秋曜子先生
・枝豆は、冷凍のものを使ってもOK!
・ごま油は熱く熱したほうが香ばしくて美味しいので、パチパチと音がするまでは、中火くらいで加熱するとよい。
今回は、枝豆とじゃこで混ぜご飯に挑戦です。暑くて食が進まない…という方におすすめのレシピですよ。 旬の枝豆とトウモロコシが入っているので、夏野菜を食べることができますね。 ところが、いざ作るときになって、トウモロコシを買い忘れたことに気がつきました。いつものことなので、家族も「よくあることだし、問題ないよ」とのこと。 作り方はいたってシンプルで、炊いたご飯に材料を混ぜていくだけ! 枝豆は冷凍のものを使うと、下ごしらえを省くことができるのでラクになります。 ごま油でじゃこを炒めて香ばしさをプラス!ごま油の香りが食欲をそそります。 お味は、香ばしいカリカリじゃこと、枝豆のほんのり塩味がよく合っていて美味しい! 栄養たっぷりのご飯をたくさん食べることができるので、食欲が落ちがちな夏にピッタリのレシピです。 今度はトウモロコシを買い忘れずにチャレンジしたいと思います(笑)。 みなさんも、手軽に作ることのできる混ぜご飯で、暑い夏を元気に過ごしてみてはいかがでしょう?