「ゆうゆうゆう」は、NTTが障がい者の雇用促進を目的に設立した「NTTクラルティ株式会社」によって運営されています。
2009年10月2日掲載
旬のさつまいもを使った甘くてしっとりしたスイートポテト
材料 | 分量 |
---|---|
さつまいも(皮をむいたもの) | 300g |
バター(食塩不使用) | 50g |
砂糖 | 大さじ2 |
生クリーム | 大さじ5 |
卵黄 | 1個分(牛乳大さじ3でも代用可) |
バニラオイル | 2滴 |
ラム酒(お好みで) | 小さじ2分の1 |
レシピ提供:料理家・洋菓子研究家奥秋曜子先生
・さつまいもは冷めるとつぶしにくいため熱いうちにつぶす。
今回は、食べたことはあっても作ったことのないスイートポテトに初挑戦! 材料や作り方についてあまり知りませんでしたが、作っていくうちに 「あ、スイートポテトってこんな感じに作るんだ」と新鮮な発見をしました。 やわらかく茹でたさつまいもをつぶしてバターを混ぜるととてもなめらかになり、 上手に作ることができてちょっぴりパティシエ気分です(笑)。残りの材料を加えて後は焼いてできあがりと、 思ったより簡単に作ることができました! できあがりをさっそく味見すると、ほどよい甘さでしっとりとしてなめらかな食感です! バターと生クリームの風味が加わることで、さつまいも自体の味がより濃厚になって美味しい! 甘いものがそんなに好きではないと思っていた家族も「スイートポテトは好きなんだ」といって たくさん食べていて大好評でした。 失敗も少なく手軽に作ることのできるスイートポテトはおすすめですので、ぜひ、作ってみてくださいね。