「ゆうゆうゆう」は、NTTが障がい者の雇用促進を目的に設立した「NTTクラルティ株式会社」によって運営されています。
2011年10月25日掲載
こんがりおいしい!旬のきのこを使ったお手軽調理
材料 | 分量 |
---|---|
冷凍ポテト(フライドポテト用) | 250g |
にんにくのすりおろし | 1小さじ1 |
しめじ | 1パック |
エリンギ | 1本 |
舞茸 | 1パック |
玉ねぎ | 2分の1個 |
パン粉 | 大さじ2 |
粉チーズ | 大さじ2 |
オリーブ油 | 大さじ2 |
塩・こしょう・乾燥パセリ | 各適量 |
今回のレシピは、ゆうゆうゆうでご紹介した、レンジグリル「ZITANG」 を使用
しています。
もちろん、お使いの電子レンジで作ることもできます。
レシピ提供:料理家・洋菓子研究家奥秋曜子先生
レンジグリル「ZITANG」の記事は以下のリンクよりご覧ください。
手軽に毎日使えて便利なレンジグリル【ZITANG】
今回は、「きのことポテトのグリル」に挑戦です。
ゆうゆうゆうで紹介した「レンジグリル」を私も購入しているので、早速こちらを使って調理スタート!
材料を下ごしらえして、味付けをして焼くだけという簡単調理です。
ZITANGは、レンジ加熱からグリル加熱が引き続きできるので、途中で設定しなおすこともなく便利だと思いました。
お味の方は、きのことポテトに粉チーズが良く合い絶妙なおいしさです。
ポテトがこんがりといい焼き加減でした。
付属の皿が盛り付け用の皿としても使えるので、洗い物も少なくなるのでちょっと得した気分です(笑)。
みなさんも、旬のきのこを使って秋の味覚を楽しんでみてはいかがでしょう?