「ゆうゆうゆう」は、NTTが障がい者の雇用促進を目的に設立した「NTTクラルティ株式会社」によって運営されています。
天ぷら鍋から一つ一つ揚げたものをつかむのは難しいですよね。このフライヤーなら全部まとめて引き上げることができるので、取り出しに手間取らずに、取り残しもなくなります。またブロッコリーなどの野菜をゆでるときにも、鍋から野菜をざるに移すという作業がなくなりラクラクです。
炊飯や煮物をしていて、いつの間にか沸騰して気づかなかった、なんていうことないでしょうか。この鍋は、フタをすると沸騰した際に音で知らせてくれます。吹きこぼす心配がなくなり安心できますね。
やわらかくて、とても手になじみます。熱にも強いため熱い鍋なども簡単につかむことができ、鍋などの位置確認や、持ち運びにも役立ちますね。
油はどのくらい出ているのかわかりにくいため、たっぷりフライパンに入れてしまったりすることがあります。両脇を押さえながら一押しして注ぐと、大さじ1の分量になるので重宝すること間違いなしです。
おしょうゆを適量注ぐというのはなかなか難しいことです。このおしょう油さしは、一回押すと、小さじ1の分量になります。出しすぎるということがなくなり、塩分を抑えられて身体にもいいですね。